[AI-Agent] Codexとは?  VSCodeで使えるAIペアプロ ― OpenAI Codex完全ガイド

Codexとは?

Codexは、OpenAIによるAIコーディングエージェントです。従来のChatGPTと異なり、単なるコード提案にとどまらず、次のような特徴を持ちます:

  • ローカルのコードベース(プロジェクト)を読み取って理解
  • ファイル構成や依存関係を把握し、提案・修正・生成を行う
  • チャットとコード操作が融合されたUI
  • ユーザーの指示を自然言語で受け取り、ファイル操作や実行まで対応

まるで"ペアプロしてくれるエンジニア"が1人増えたような感覚になります。

Codexの料金体系(2025年9月時点)

CodexはChatGPTの一部プランに含まれる機能であり、現時点でCodex単体の従量課金は存在しません。

プラン 月額 Codex利用
Free 無料 ❌ 利用不可
Plus $20 ✅ 利用可能
Team $25〜 / ユーザー ✅ 優先処理 / 高速応答
Enterprise 要問い合わせ ✅ 上限緩和 / セキュリティ強化
  • ⚠ Codexの使用にはChatGPTアカウントでのログインが必須
  • ❌ APIキーでの利用や従量課金モデルは現時点では提供されていません

Codexの導入手順(VSCode)

  1. VSCodeをインストール(最新版推奨)
  2. サイドバーから拡張機能(Extensions)ビューを開く
  3. 検索バーに Codex と入力し、OpenAI公式の拡張をインストール
  1. 拡張が追加されると、サイドバーに「Codex」アイコンが表示される
  1. 「Sign in with ChatGPT」を押してブラウザでログイン
  2. VSCodeに戻ると、Codexが使用可能に

Codexの使い方(基本操作)

1. Chat形式で指示

おみくじアプリを作ってください

2. Codexが提案 → Approve

  • ファイルの作成、編集、構成変更などを提案される
  • 「Approve」ボタンを押すと実行される

完成したアプリ

サンプルを置いておきます。

3. フォルダやコード全体を参照

Codexは開いているプロジェクト全体を見て、関連するファイルを自動的に操作対象に含めます。

4. 使いながら学ぶ

  • 「このUIを『components/Card.js』に分離して」
  • 「utils.jsのロジックを別のモジュールに分割して」

など、具体的な自然言語でどんどん頼めます!


Codexが向いている人

  • 単独開発者 / サイドプロジェクトに入れたい
  • 実行処理やコード編集をGUIで読み解きたい
  • 経算ロジックを自動化したい
  • やりとりの速度より、質と文脈理解重視

おわりに

Codexは単なるコード補完ツールではなく、文脈を理解し、プロジェクト全体を見渡して提案してくれる“ペアプロAI” です。

繰り返しの作業を肩代わりし、創造的な部分に集中できる環境を作ってくれます。

VSCodeユーザーなら一度は試す価値あり。